オススメの転職サイトをご紹介!

転職活動をしている20代~20代後半の人の多くは、「口コミやランキングを見ても、転職サイトの違いや特徴がわからない」と感じた経験があるのではないでしょうか?自分に合った転職サイトを利用してマッチする求人を見つけることは、転職を成功させるための大切な要素です。
ここでは、オススメの転職サイトやそれぞれの違い・特徴についてお伝えします。
ITや保育士といった専門性に特化した転職サイトの名前も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

どの転職サイトを利用するかで人生が変わる!?

ネット上には転職を支援するためのサイトがたくさんあります。それぞれに掲載されている会社の数、業界・職種のバランス、サービスの内容などが細かく異なります。単に「検索して上位に表示されたから」、「求人の案件が多いから」という理由で1つの転職サイトしか利用していない人が、もし他の転職サイトを利用すれば、より自分にマッチした会社を見つけられるかもしれません。

人生の中で、仕事をしている時間は半分以上です。転職サイトを賢く選び、最大限マッチした会社を見つけるための努力は、自分の人生を豊かにする努力でもあるのです。

オススメの転職サイト 5選

1.リクナビネクスト

リクナビネクストは未経験OKや社会人経験無しOKの求人が多いのが魅力的です。
国内最大手のリクナビネクストで自分の強みが分かる便利な機能も?!

リクナビ

公式サイト

3.タラクティブ

完全20代向けなので、安心して利用できます。
未経験も、もちろん歓迎!徹底サポートで、正社員デビュー!

ハタラクティブ

公式サイト

4.ジェイック

社会経験がない方や短い方でも安心!ビジネスマナーも学べて、しっかりサポートしくれます。
更に、人物重視の企業と面接も出来るので、やる気をアピールするチャンスにもなります!

ジェイック

公式サイト

5.ワークポート

ワークポートは、営業系、バックオフィス系、販売系、企画系、IT系、ものづくり系など多数の職種を扱っています。
IT業界は特化していて、IT業界に興味がある人には、特におすすめです◎

ワークポート

公式サイト

 
 
 
これらは特に代表的な転職サイト5つです。
違いや特徴を比較しながら、また実際に登録してみて試しながら、活用できるものを見つけてください。

その他、専門性に特化した転職サイト一覧

上記の5つは、オールジャンルの業種・職種が掲載されている総合型ですが、中には、一定のジャンルに特化した転職サイトもあります。

○Finejob!(IT業界)
○保育士.net(保育業界)
○クリーデンス(アパレル業界)
○建設転職ナビ(建設業界)
○レバテックフリーランス(SE・プログラマーなどのフリーランス)
○女の転職@type(女性専門)

特化型の転職サイトのメリットは、大手企業以外の中小企業・ベンチャー企業が多く掲載されている点です。ただ、先ほど紹介した5つの転職サイトに比べると、『面接対策がない』など、無料サービスの充実度が低い傾向にあるというデメリットもあります。

複数を併用して活用すればさらにマッチング率アップ!

ここで紹介した転職サイトをどれか1つだけ利用するのではなく、いくつかを組み合わせて利用することもポイントです。希望の条件に合う会社を見つけやすいだけでなく、複数のサービスを受けることで、面接や履歴書の書き方などのスキルも相乗的に上がるメリットもあります。